今回はASDの女性(50)と、健常者の男性(53)の夫婦のお話です。
どのようなお付き合いをされているのでしょうか。
馴れ初めは?
外資ITメーカーの新入社員研修で出会いました。
当時はお互いに彼彼女がいて単なる同期の友達でした。
私が他の人と結婚してバツ1になるなど紆余曲折ありましたが、27歳と30歳の時に結婚しました。
パートナーに配慮していることや、逆にしてほしいことはありますか?
私が診断されたのはつい最近46歳の時。それまでは夫は私をずいぶん変わった人と思っていたようです。
もともとかなり優しい人で、これまでも私にできるだけ寄り添ってくれていました。
私のASDの特性が原因で怒り出してしまったりイライラされることもありました。
もう少しASDの特性、特に感覚過敏について理解してほしいです。
常にストレスにさらされていること、体調不良に悩まされていること、生きにくさを抱えていることを忘れないでほしいです。
さらに更年期も加わって日常生活もままならない中で、ジムに通うなどどうにか自分を保つ努力をしています。
それでも私が突然キレたり、夜中に愚痴を言い続けたら、心身共に限界なんだなと思ってできるだけ共感してハグしてほしいです。
迷惑かけていることは重々承知しているしいつまでも子供っぽくて嫌になりますが、
私もADHDグレーの夫の苦しさをできるだけ理解する努力をしているつもりなので。
パートナーとけんかしたことはありますか?
1か月に1回程度します。
私が些細なことを許せなくなり文句を言って、夫も受け入れられず応戦してしまうようなけんかが多いです。
原因はお互い、疲れと寝不足で許容量が減るからですね。
3人の子育てで、上と下の子が発達障害で手がかかり、私も夫も疲れ果てています。
夫は在宅ワークが続いていることも最近の喧嘩の原因かと思われます。
いくら優しい夫でも四六時中一緒はつらいです。
ASDには一人の時間が必須です。
パートナーとの関係について悩みはありますか?
①食の好みがかなり違います。
私は好き嫌いがはっきりしていて、食べられないものは食べられないです。
②お互い強みと弱みが反対で補い合ってうまくいっているともいえるのに、
私がそれを忘れて何でこれができないの?何でことがわからないの?と極端な思考になってしまうことです。
③夫の食事の際のマナーが気になって、いちいち注意してしまいます。
しかしなかなか治らないです。
彼は幼い時に母が家を出たので、生活マナーが身についていないのだとわかっているけど、どうしても気になってしまいます。
言われればその時は治してくれます。
今現在はどうされていますか?
夫は私の特性をある程度理解し配慮してくれているので家の中ではそれほど問題になりません。
しかし外で第三者を交えて話しをする際は夫をうろたえさせてしまうことがあります。
例えば最近の話ですが、家を売ることを検討し、一緒に不動産屋さんに行き営業さんと話した際、営業からの質問に対しはっきりした答えがあるにもかかわらず夫は言葉を濁したり嘘を答えたりしました。
そこで横から私が口をはさんで本当のことを言ってしまい、後から夫に、ああいう場合は少しでもこちらに有利に話を進めるために本当のことは隠すことも必要なんだよ、と怒られました。
それ以来、何か交渉などする際はあらかじめ夫は予想される筋立てを確認してくれるようになったし、私はできるだけしゃべらない、を心がけています。
管理人からコメント
旦那さん許容量高めな上、スペック高そうですね!
お互いに理解しあえる素敵なカップルになれるといいですね^^
コメント